16359件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-10 03月10日-05号

③、市は、自治会と補償について協議すると確認書記載してあるが、どうなっているかをお伺いいたします。  ④、みそら自治会の方針に対する市の考えをお伺いいたします。  2、みそら団地歩道橋について。  トラックが歩道橋にぶつかり通行止めになっているが、復旧についての今後の見通しをお伺いいたします。  3、御神木公園歩道について。  歩道修繕工事見通しについてお伺いいたします。  

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

それで、汚染残土問題に対してですけれども、関わりのあった職員の方々から市長、副市長はじめヒアリング調査をしてきたということで、調査報告書にも様々な証言が記載されていますが、明らかに市のずさんな管理体制がさらに浮き彫りになったと思いますが、どのようにお感じになられていらっしゃいますでしょうか。 ○清宮一義議長 環境経済部長麻生裕文さん。 ◎環境経済部長麻生裕文) お答え申し上げます。  

四街道市議会 2023-03-08 03月08日-03号

市民は、記載内容を確認して署名するだけのようです。業務時間の削減にもつながっているとのことです。デジタル田園都市国家構想推進交付金を活用し取り組むべきと思いますが、本市推進状況はいかがでしょうか。  第9項目、交通対策。  (1)、高齢化により通勤者が減り、バス便が減ったために不便を感じているのは現役の通勤者です。

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

次に、沖田健二君から、2月17日の会議における発言について、言い間違いにより、お手元配付発言訂正申出書に記載した部分を訂正したいとの申出があり、議長において許可しましたので報告します。 次に、教育長から、2月17日の会議における発言について、説明の不足により、お手元配付発言訂正申出書に記載した部分を訂正したいとの申出があり、議長において許可しましたので報告します。 

富里市議会 2023-02-17 02月17日-02号

ただいま設置されました予算審査特別委員会委員の選任については、お手元配付指名表記載のとおり指名します。 この際申し上げます。 本日の会議における発言につきましては、後刻会議録調査し、字句等整理を要するものがあった場合には、議長において善処いたしますので、御了承願います。 以上で本日の日程は全部終了しました。 

印西市議会 2023-01-19 01月19日-01号

こんにちは赤ちゃん事業については、産婦または出生した子供を養育する者というような記載もあるのですけれども、この辺も周知していくという考えでよろしいのですよね。そこ確認します、ごめんなさい。  現金については了解しました。それはそれで結構です。  

館山市議会 2022-12-27 12月27日-05号

手元配付議員派遣の件ですが、記載のとおり、令和5年1月17日開催の千葉県南市議会議長会議員研修会、そして令和5年2月3日開催の安房3市1町議会議長会議員研修会に、館山市議会会議規則第167条の規定に基づき、議員を派遣することにしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。         (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長石井敬之) 御異議なしと認めます。

館山市議会 2022-12-20 12月20日-03号

1、館山市子ども・子育て支援事業計画には、一時保育延長保育、土曜保育、休日保育乳児保育障害児保育病児・病後児保育についての実施と検討が記載されていましたが、それぞれの保育受入れ体制について伺います。 2番、計画には、公設学童クラブに関しても、土曜、日曜、祝日の保育ニーズへの対応や、利用希望者が集中する夏季休暇中の体制への対応記載されていますが、対応状況を伺います。 

印西市議会 2022-12-19 12月19日-06号

次に、第18条の審査会調査権限勧告という記載がないが、是正勧告はできないのかとの質疑に対し、審査会審査請求の諮問に対して調査、審議を行い、答申をする役割であるとの答弁がありました。  続いて、議案第6号に係る主な質疑を要約して申し上げます。第7条で追加した第2項の2については、これを開示するのかしないのかとの質疑に対し、第7条の各号は不開示情報を定めている。

四街道市議会 2022-12-13 12月13日-06号

補修を続けていくことで、みそら協議協定書記載されている環境基準をクリアするべくやってまいります。  以上でございます。 ○成田芳律議長 久保田敬次郎さん。 ◆久保田敬次郎議員 もたなかったら、移転する、しないは別にしてですよ、移転せざるを得ないではないですか。それを聞いているのですけれども。 ○成田芳律議長 環境経済部長麻生裕文さん。 ◎環境経済部長麻生裕文) お答え申し上げます。  

山武市議会 2022-12-12 令和4年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2022-12-12

第1項の事件番号及び事件名、第2項の相手方は、記載のとおりです。  第3項の請求要旨ですが、同人に係る滞納額12万8,700円及び延滞金支払い訴訟費用は、相手方負担とする判決を求めるものです。  第4項の事件概要につきましては、先ほど説明したとおりです。  報告第1号の補足説明は以上です。  

四街道市議会 2022-12-12 12月12日-05号

議員のおっしゃられた前都市部長が答えた理想の公園という考え方でございますが、例えばなのですけれども、今のコロナの注意喚起の看板にそういう精神的なものといいますか考え方といいますか、そういうのを例えば記載すると、そういうのも一つのやり方なのかなと考えております。  以上です。 ○栗原直也議長 保坂康平さん。

四街道市議会 2022-12-09 12月09日-04号

対応している事実を記載しているということで、すみません、言葉が足りませんでした。失礼いたしました。 ○栗原直也議長 本田良さん。 ◆本田良議員 そういうところには、欄のところに対応中だったかな、そういう表記もありましたから、やっぱりそういうふうにやっていただかないと、何かもうできたのかなというふうに考えてしまいます。すみません。  

富里市議会 2022-12-06 12月06日-03号

本市防犯灯補助金マニュアルにおいては、例として落雷などによる故障ということを記載させていただいております。 以上でございます。 ○議長野並慶光君) 布川好夫君。 ◆(布川好夫君) 先ほども防犯灯故障の原因というのは、暴風とか豪雨、落雷も今部長答弁されていましたけれども、そういったことがない限りはほとんど10年ぐらいはもつわけですよ。